G-796M83MSEY
HOME > 事業・活動内容 > 平成22年度 > 地球温暖化防止パートナーシップフェア

地球温暖化防止パートナーシップフェア

平成22年12月12日(日) クレオ大阪中央(ホール)

主催:大阪市、なにわエコ会議
助成:セブン‐イレブン記念財団法人 一般財団法人セブン‐イレブン記念財団
来場者数:約850名

なにわエコ会議は、平成22年12月12日(日)クレオ大阪中央において、大阪市との共催で、 「地球温暖化防止パートナーシップフェア」を開催しました。
今年は、同じ頃、メキシコのカンクンで気候変動枠組条約第16回締約国会議(COP16)が開催されており、  2012年で期限が切れる京都議定書に続く国際的な枠組みを決める会議として、世界的にその動向に注目があつまる中、 当フェアは開催されました。

今回の地球温暖化防止パートナーシップフェアは、地球温暖化やごみ問題などの現代の環境問題を 解決するために、私たちは何をすれば良いのかについて、市民、環境NPO、事業者の方々とともに考えるイベントです。
基調講演では、環境問題に経済学の視点を取り入れながらも難解にならず、日々のくらしの場面を例にとりあげながら、 わかりやすい内容でした。
また、創作環境落語では、「フードマイレージ」や「ゼロエミッション」などの環境用語につて、 オリジナルの環境落語で、笑いを交えながら親しみやすくお話いただきました。 最後のコンサートでは、日本ではめずらしい古代中国の楽器である「編鐘(へんしょう)」の演奏を していただきました。日本人の感覚で、現代的にアレンジされており、自然や風景をテーマにした 「揺らぎ」と「癒やし」の音が奏でられ、会場全体が柔らかい雰囲気に包まれていました。

第1部

【平成22年度環境表彰受賞者】
(個人の部)
・ 淀川区 長谷川 勝美
(団体及び事業者の部)
・ 鶴見区 鶴見のほたるを飛ばそう会
・ 鶴見区 地球館パートナーシップクラブ
・ 都島区 株式会社 シード

環境表彰大阪市環境表彰受賞者

第2部

挨拶  西村会長ご挨拶

【基調講演】
「温暖化を解決する社会を考える」
講師 坂田 裕輔 氏
近畿大学 経済学部 総合経済政策学科 教授

基調講演  基調講演

【創作環境落語】
「環境配慮型屋台」     飯田 哲也 氏
大阪環境カウンセラー協会 執行理事

落語  環境落語

【コンサート】
古代中国楽器「編鐘(へんしょう)」による「ゆらぎの音コンサート」
奏者:長谷川 有機子 氏
編鐘演奏家・作曲家、イヤーゲームの会(音からの教育・セラピー)

編鐘  編鐘の演奏

>>平成22年度 事業・活動内容へ戻る

twitter
なにわエコ会議Twitter